今回は『WITCHWATCH(ウィッチウォッチ)』のアニメの続きは、原作マンガのどこからかを紹介します。
ウィッチウォッチは2025年10月現在、1期(25話)まで放送されています。
また、2期の制作も決定しています!
アニメと原作マンガでは内容にどういった違いがあるのかも詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。
- アニメ1期の続き:原作マンガ9巻から

もちろん所持してますよ!


『ウィッチウォッチ』の原作マンガについて



2025年10月現在の情報です。


著者 | 篠原健太 |
刊行数 | 23巻 |



篠原健太さんの前作であるSKETDANCE、彼方のアストラともに超面白いのでチェックしてみてください。
完結してるの?
2025年10月現在、完結していません。
こちらがウィッチウォッチ公式アカウントによる最新刊のツイートです。
【『#ウィッチウォッチ』コミックス23巻発売🧙♀️】
— ウィッチウォッチ【公式】 (@WITCHWATCH_off) September 4, 2025
ニコとネムのママたちが表紙を彩る
最新23巻は本日発売です✨
ニコのドタバタ学校生活🏫や
親心大爆発のモリヒト👹など
楽しいエピソードが大集合‼️‼️
各書店さま、サイトで
ぜひお買い求めください! pic.twitter.com/JXsWElA94w
『ウィッチウォッチ』1期の続き:9巻から


第1期は2025年4月から10月まで、連続2クールで放送されました。
また、第2期の制作が決定しています。
また、原作小説とアニメの内容を比較すると以下のようになります。



バラバラなので分かりにくいです。
頑張って比較しました。
マンガ | アニメ1期(話) |
---|---|
1巻 | 1~3 |
2巻 | 3~6 |
3巻 | 7~12 |
4巻 | 7,12~14 |
5巻 | 8~10,15,16 |
6巻 | 14,16,24,25 |
7巻 | 13,17~19 |
8巻 | 17,18,21~23 |
9巻 | 21~23 |
10巻 | 21,23 |
11巻 | 24 |
※電子書籍ベースの調査



この表では少しわかりにくいので詳しく話します。
表を見ての通り、放送される順番がバラバラなのでカットされている物語もまばらになっています。
カットされている物語は簡単に紹介すると、内容が似通っているもの(ゲームとか)、カンシのバイト等に加え、『倉持桃(モモチ)』の出番が全カットされていることが主です。



さらに詳しくいきましょう。
マンガ | マンガ(1~98話) |
---|---|
1巻 | カットなし |
2巻 | カットなし |
3巻 | カットなし |
4巻 | 8話/9話放送 |
5巻 | 8話/9話放送 |
6巻 | 7話/9話放送 |
7巻 | 7話/9話放送 |
8巻 | 7話/9話放送 |
9巻 | 4話/9話放送 |
10巻 | 2話/9話放送 |
11巻 | 1話/9話放送 |
※電子書籍ベースの調査



私は「モモチ」が初めて登場する9巻から読むべきだと感じています。
よって、アニメ1期の続きから読みたい方は『原作マンガの9巻』から読み始めましょう。
アニメ1期と原作マンガの違いは?
A.違いは全くないと言えます。



私の経験上類を見ないほど話は前後するものの、非常に丁寧に作られています。
私は記事を作成する際にマンガとアニメを交互に見ていますが、各話がここまでマンガ通りに作成されている作品は珍しいです。
ただし、他作品と同様にコミックス最後にある「おまけ」的なマンガはカットされています。



逆にアニメの次回予告ではマンガにないネタをやっていますね。
「城之内死す。」とか。
上述の表の通り物語が前後する関係で、各話ごとにマンガでは登場するけどアニメでは登場しないキャラがいます。(主にケイゴ関連)
ですが、改めてマンガを読み直す必要はないと感じています。



うろんミラージュのカットシーン0でマジで笑いました。
実は1期の放送された原作の範囲で、もう一つバトルの展開があるのですがそこは尺の都合上2期に回されたと考えられます。
また、25話だけは他の話と違って原作とは展開やカットされるセリフが多いです。
原作ではあすなろ祭りで「ねむ」の登場機会はありません。



1巻から読みたい方はこちらからどうぞ!
【ウィッチウォッチ】2期の放送は?
よう実の4期の制作が2025年10月5日に決定しています。
🧙♀️★★・‥────🧹 #ウィッチウォッチ
— 『ウィッチウォッチ』TVアニメ公式 | 2025年4月6日より放送開始 (@WITCHWATCHanime) October 5, 2025
\ /
第2期制作決定💕
/ \
💫────‥・★★🧙♀️
ニコとモリヒトを中心に
カンシ、ケイゴ、ミハルが満面の笑みで肩を組み
ネム、カラ、クック、真桑先生、清宮会長が
勢ぞろいしたデザイン🪄https://t.co/fSB8fOeqca pic.twitter.com/IG99Gfj09J
現在、放送日は未定です。



2期制作嬉しいです!
また、上述の通り話の順番が入れ替わるのでどこまで、という予想も立てにくいですね。
おすすめ電子書籍


本作品に限らず、ライトノベルを電子書籍で読むなら『BOOK☆WALKER』をオススメしています。
- アニメ放送時に作品単位で大幅セールが来る
- 他電子書籍サイトより95%以上の割引が多い
- サイトが見やすい



個人的に電子書籍に求めるのは「使いやすさ」よりも『圧倒的な安さ』だと思っています。



クーポンなんかも配布してるので是非チェックしてみてください。


BOOK☆WALKER公式サイト:BOOK☆WALKER
【おすすめ】ウィッチウォッチのグッズ紹介



おすすめです!
まとめ
アニメの続きは原作マンガで以下の巻からになります。
- アニメ1期の続き:原作マンガ9巻から
アニメでウィッチウォッチにハマった方は、ぜひ原作漫画も手に取って、魔女と鬼のドタバタな日常と、彼らの友情や成長の物語をさらに深く楽しんでみてください。